こんにちは。
自分のためにも記録しておこうと思い、ドイツで初めてもらった緑の処方箋について記事にします。
いつもはピンクの処方箋なのですが、今回緑の処方箋をもらいました。
アポテケで何が違うか聞いたらピンクのは医者からしか処方してもらえない薬で、緑のは処方箋なしで買える薬です、との説明でした。
あと、ピンクは保険でカバーされるとも言っていたような気がします。
今回私はドイツに住んでいて初めて耳鼻咽喉科にかかったのですが、そこのお医者さんが出してくれた薬が三つとも全部処方箋なしでも買えるものだったようです。
全部で35ユーロほどしました。高いなーって思ってたのですが、処方箋なしで買える場合ポイントを付けてもらえるアポテケだったのでポイントをつけてもらいました。
左のおでこの辺りと、左の目の辺りと、左側の頭が痛かったので昔なったことがある副鼻腔炎みたいなものかなと思って耳鼻咽喉科に行きました。
説明がすごく早かったし、知らない単語を言われたので実はほとんどお医者さんから言われたことを理解してません。あはは。
でも鼻の中にスコープを入れられたし、超音波検査もしてもらったのであまり心配していません。
言いたいこと(昔副鼻腔炎になったことがあるとか、この薬は抗菌剤なのかとか)も全部言ったし、まいいかって思っています。
処方してもらった薬は
①赤い箱:鼻の穴にするスプレー(よく振る)mometasonfuroatステロイドの外用薬。炎症を抑える。
②緑の箱:副鼻腔炎による咳、鼻水、押されるような頭痛に対するユーカリのオイルが入ったカプセル。食前
③青い箱:ブロメライン内服薬(パイナップル酵素)特にけがや手術による鼻や鼻の穴の腫れに対する治療に。胃液に耐える錠剤。食前
②のユーカリのオイルが入ったカプセルは口に入れたとたんにユーカリです。アポテケの人には冷たい水で飲んだほうがいいと言われました。
白湯でも飲んでみたんですが、私はどっちでも大丈夫でした。
初日は気付かなかったのですが、二日目から呼吸すると胃からユーカリの香りがしました。
③のブロメラインって消化にってことじゃなくて鼻の穴の腫れに効くんですね。へー。
効能を見る限り根本的な治療っぽくはないですよね?
私が副鼻腔炎っぽくなったのは土曜日の朝方だったので、月曜日まで病院がやってないじゃないですか、なので沸かしたお湯をマグカップに入れてそれをすーはーしてました。
気がまぎれただけかもしれませんが少し楽になりました。
カモミールでやるともっと良かったかもしれませんね。
どなたかに役に立ちますように。
で、耳鼻咽喉科を調べていてびっくりしたことがあります。
私は近所の耳鼻咽喉科を二つほど調べていたのですが、どちらもボトックス注射ができるみたいです。
美容外科的なことも耳鼻咽喉科でするんですね。日本もなのかな。
シワに!って病院の壁に貼ってありました。
女医さんだったのですが、ボトックスしてる顔でした。
いいなー、眉間にしてみたいんですよねー( 〃▽〃)
では。